WordPressのテーマ「STINGER5」移行後にアクセスが減少?

本ブログはWordPressというプラットホームを使用している。このWordPressには様々な企業や個人が作成したテーマと呼ばれる「見た目」を変更できる機能がある。つまりWordPressブログのデザインは「気に入ったものを選ぶだけ」であり、レイアウトなどコーディングの手間がかなり省ける。筆者も内容に比重を置きたいと思ったためWordPressにしたくらいだ。ただ、2015年2月にタイトルにもある「STINGER5」というテーマに変更した後にアクセスが減少しているように感じるので考察したいと思う。

まず、アクセスが減少と書いているが、わざわざアクセスを減少させるためにテーマを変えたわけではない。逆にアクセスが増えるという口コミを見て、どれくらい増えるかなと試してみたわけだ。アクセスが増えている方も多いはずなのになぜ、うちのブログはアクセス減少してしまったのか。アクセス数だけがモチベーションに繋がっているので、これではやる気が出てこない。

否定的なところから入ってしまっているが、そもそもSTINGER5というテーマは無料で、見た目も機能的にも良く作られている素晴らしいテーマだ。私が書かなくてもいろいろなところで高評価を受けている。→オフィシャルサイト 公開していただいているENJIさんには感謝である。

ざっと見てみると、標準でSNSボタンが付いていたり、広告スペースが作られていたり、最新記事、関連記事表示ができたり、モバイル端末対応だったり、アイキャッチ画像表示など、細かいところまで気を使って作りこんである。もちろん見た目もシンプルで見やすいレイアウトだ。普通ならプラグインを沢山入れて対応しないといけない機能が、STINGER5だけで全部対応できてる。私が移行しようと思った理由でもある。もちろん、初心者の方にもおすすめで、このテーマを入れるだけでベストな状態のブログデザインにできる。あとは記事を書くことに集中できるわけだ。

多分、最初からSTINGER5を導入できていれば今回のようなアクセス減少は起きなかったのではないかと思う。何がいけなかったのかと言うと、「途中でテーマを変えた」ということだと今は考えている。(単純にブログの内容の質が悪くて減少している可能性もあるが・・・)

状況をGoogle Analyticsで確認してみた状態が下記になる。2015/1~2015/4のページビューのトレンドである。

wpstinger5ac01Twitterで2015/2/15に導入とつぶやいていたので間違いないだろう。言い忘れていたが、STINGER5に移行する前はWordPressに標準で付いてくる「twentytwelve」というテーマを使っていた。急にアクセスが減るのではなくて、じわじわ減っていくと言う感じである。2/15まではずっとアクセスが増加していたので、変化点としてはSTINGER5に切り替えたのが一番怪しいと考えられる。トレンドでは微々たる物に見えるが、月間アクセス数で見ると1万ページビューぐらい減っている。

 

スポンサーリンク

アクセス減少の推測

ここからは予測でしかないが、どうして減少したのかを考察していきたいと思う。多分、稀な状況だとは思うが、STINGER5導入予定の方の参考になればと思う。

まず、考えられるのが最初に導入していた「twentytwelve」の時点で「STINGER5」以上の最適化がされていたという可能性である。STINGER5は確かに全部入りで導入はしやすいが、導入するブログによっては今回のようなことが起こるかもしれない。

twentytwelveではプラグインを結構使っていたが、STINGER5にしたときに不要になったということで、幾つか停止したものがある。ページビューに影響がありそうなのは下記のプラグインである。

・WP Social Bookmarking Light ・・・ SNSボタンをブログに挿入

・WordPress Popular PostsWord ・・・ 人気記事の集計、表示

・WordPress Related Posts ・・・ 関連記事表示

STINGER5にしたら不要だと思い、停止したプラグインだ。もしかするとこれがいけなかったのかもしれない。

まず、STINGER5はSNSボタンは記事の下に入るようになっている。私のブログだと、記事が長いのでなかなか下まで辿りつかない。通常は記事を読んでからSNSでシェアするのが一般的ではあるが、「シェアした人数」が気になる方や「後で読みたい」という方も少しはいるはずだ。そうなると記事の上にもやはりSNSボタンはあった方が良いだろう。

次に人気記事の集計、表示である。STINGER5では表示できないので、WordPress Popular PostsWordを引き続き使う必要があったのだろう。ページを見て下さる方が、このブログで一番人気のある記事は何か一目で分かればついでに読んでもらえる可能性があるからだ。検索した内容以外のページも興味を持ってみてもらえるため必要だと思う。

次に関連記事表示である。記事の下やサイドバーに表示されている。STINGER5でもこの機能は付いているが、関連記事とされるのは同じカテゴリ内の記事だけである。つまり記事が他にも沢山あるのに同じカテゴリの記事が少なければ表示されない。たくさんの記事を知ってもらうためにもWordPress Related Postsを入れておいたほうが良いのだろう。

 

もうひとつ気になるのがトップページに表示する記事数の変更である。STINGER5の公式ページに20記事がよいと書いてあるので20に設定を変更した。twentytwelveの時はトップページに表示する記事数を少なくしていたので記事一覧が複数ページに渡って存在していた。今は2ページであるがtwentytwelveの時はもっとページ数があった。wpstinger5ac02これで何が起きるかと言うと、トップページのページ数が減る=過去あったページが消える=Not Foundが増える。これがGoogleの検索に影響を与えてしまった場合である。大量にページが消えた場合などグーグルのインデックスが減ってしまうと言うことがあるようである。えっ。。と思い、ウェブマスターツールを見てみる。

wpstinger5ac03ウェブマスターツールのGoogle インデックスーインデックス ステータスを見たところである。順調に減少していたわけである・・・。新規記事もあるのに減っているのは、まずい気がする。グーグル様に嫌われたのではないかと不安である。そして、まだ減少が止まっていない。通常は右肩上がりになるそうなので、やはり異常事態である。

 

とりあえず対策

このまま減少が続くのも嫌なので、対策してみた。せっかくデザインの良いSTINGER5にしたのだからテーマは変えずに不足している部分を改善している。

まず、SNSボタンはこちらを参考にコードを出力して、記事の上下に設置した。これでSNSユーザーに共有しやすい環境になったと思う。  wpstinger5ac04

人気記事も表示がSTINGER5と同じようになるようにカスタマイズして、サイドバーに設置した。これはプラグインのWordPress Popular PostsWordを利用している。(twentytwelveの時と同様)

wpstinger5ac05

関連記事は記事下に10件表示するようにした。STINGER5標準よりは見た目も件数も表示されている。こちらもプラグインのWordPress Related Postsをそのまま利用している。(twentytwelveの時と同様)

wpstinger5ac06

一応、今出来ることとしてはこれぐらいだろうか。もし、もっとこうすると良いと言うのがあったら教えていただけると幸いである。

 

まとめ

記事の内容が変わっていないのに「テーマ」を変えるだけでアクセスに影響があると言うのが今回の事例からもわかる。それが増加に繋がるのか、減少に繋がるのかはやってみないとわからないし、各ブログで反応は違うと思う。もし、何気なくテーマを選んでいる方はアクセスの推移を見つつ試してみるのも面白いと思う。記事を書かなくてもアクセスアップに繋がる場合もあるので、試してみる価値はあるだろう。(この記事のように減少の可能性もある。ただその原因を見つけていけばどうやればアクセスが増加するのかノウハウとして蓄積できるだろう)

もちろん、何の対策もしていないブログであればSTINGER5を導入することによって劇的にアクセスが増えるかもしれない。ただ、検索サイトからの流入が多いブログの場合は変更後、1~2ヶ月は様子を見て判断したほうが良いだろう。

もし、Google Analyticsでアクセスが減っていると感じた場合は、この記事でも見たようにウェブマスターツールも参考にしてみると良いだろう。知らないうちにインデックスが減少している可能性があり、何か対策しないとアクセスが徐々に減っていくこともあるだろう。

インデックスが元の状態まで復帰することを祈りつつ、アクセスを引き続き見ていきたいと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました