コピペでOK!エクセルの文字列操作

仕事でもプライベートでもよく使う表計算ソフトのエクセル(Excel)があるが、関数を使用すれば文字列の操作が簡単にできる。ここではコピペで使える関数を紹介したいと思う。

※記事にたくさん出てくる凛として時雨のドラム、ピエール中野さんご本人からツイートして頂きました。ありがとうございます。すごく嬉しいです。

ピエール中野さんツイート

スポンサーリンク

使い方

何も考える必要はなく、文字列変換したい右隣のセルに、この記事の関数式をコピペするだけでOKだ。

 

全角を半角に変換する

=ASC(INDIRECT(ADDRESS(ROW(), COLUMN()-1)))

例:ピエール中野 → ピエール中野

 

半角を全角に変換する

=JIS(INDIRECT(ADDRESS(ROW(), COLUMN()-1)))

例:ピエール中野 → ピエール中野

 

前後の余計なスペース(余白)を削除する

=TRIM(INDIRECT(ADDRESS(ROW(), COLUMN()-1)))

 

文字を置き換える(置換)

=SUBSTITUTE(INDIRECT(ADDRESS(ROW(), COLUMN()-1)),”検索文字“,”置換文字“)

検索文字に置換したい文字列、置換文字に置換する文字列を適宜いれる

例:ピエール中野 → ピエール瀧  ※検索文字に中野、置換文字に瀧を入れた場合

 

左側から指定した文字を抜き出す

=MID(INDIRECT(ADDRESS(ROW(), COLUMN()-1)),開始位置,文字数)

開始位置に左から数えて何文字目を抜き出すか数字を入れる。文字数に抜き出したい文字数を入れる。

例:ピエール中野 → エー  ※左から数えて2文字目から2文字抜き出した場合

 

右側から指定した文字を抜き出す

=MID(INDIRECT(ADDRESS(ROW(), COLUMN()-1)),LEN(INDIRECT(ADDRESS(ROW(), COLUMN()-1)))+1-開始位置,文字数)

開始位置に右から数えて何文字目を抜き出すか数字を入れる。文字数に抜き出したい文字数を入れる。

例:ピエール中野 → 中野  ※右から数えて2文字目から2文字抜き出した場合

 

 

最後に

複数を組み合わせて使えば、フォーマットが揃っていない文字列を統一することができる。全角や半角が混じったデータを見るだけでもイライラする方にとっては一括で変換することができるので便利に使うことができるだろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました